{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

販売期間
2025/01/17 00:00 〜 2025/06/10 23:59

【7回目:アーカイブ】人間と動物が健康に生き残れる方法の提案

5,500円

※こちらはダウンロード商品です

ethical15_ta.pdf

68.7KB

販売終了しました

★★★★★★★★★★★★ アーカイブ視聴となります ★★★★★★★★★★★★ 配信期間 5/30(金)~6/20(金) ※15時以降の配信となります ※単発購入の方は、視聴終了日がございます。 視聴期間をすぎると配信終了となりますお早めにご購入ください ーーーーーーーーー 講座内容 ーーーーーーーーー 【7回目】人間と動物が健康に生き残れる方法の提案 ーーーー 地球上に、人間は約81億人、畜産動物は約800億頭が存在しています。この人間の約10倍の頭数の多くは、動物を苦しめ、地球の持続可能性をも脅かす「集約的畜産」によるものです。畜産動物は哺乳類の60%、鳥類の70%を占め、私たちの生活に深く関わっています。 この講座では、動物福祉の第一線で活躍する岡田氏を講師に迎え、世界と日本の動物福祉の現状とそれぞれの解決策を学びます。毎回大反響で、学んだその日から消費行動が変わったという受講者が多い講座です。 ーーーー 岡田千尋 (おかだ ちひろ) NPO法人アニマルライツセンター代表理事 2001年からアニマルライツセンターで調査、キャンペーン、戦略立案などを担い、2003年からアニマルライツセンターの代表理事を務める。主に、卵や肉などの食べ物として扱われる動物のアニマルウェルフェア向上や消費量の削減、毛皮やアンゴラなど衣類素材として扱われる動物を守るための活動、エシカル消費の推進を行う。2005年から開始した毛皮反対キャンペーンでは、日本の毛皮消費量を98%減少させてきた。ヴィーガンでエシカルな情報発信サイト『Hachidory』や、畜産動物のアニマルウェルフェア情報https://www.hopeforanimals.org 等のサイトの運営も行う。 公式サイト https://arcj.org/ ーーーーーーーーー ご購入後の流れ ーーーーーーーーー ①ご購入後、お支払いが完了しましたら「会員サイトご案内のPDF」が自動送信されます。 ②「会員サイト登録ご案内のPDF」に記載の登録URLから会員サイトへ登録します。 ③会員サイト内で「講座の録画動画」を随時、お知らせしていきます。 ーーーーーーーーー ご購入前に必ずご確認ください ーーーーーーーーー ・全講座「字幕あり」対応しております。 ・ご購入にあたり「講座 受講規約」を必ず必ずご確認ください https://bit.ly/3w9S7yr ・ご購入前に必ず「テスト動画」でご視聴可能かご確認ください →【テスト動画】https://player.vimeo.com/video/454985495 ・アーカイブ動画を視聴する際にはVimeoを使用いたします。 ※Vimeoについて ウェブ・ブラウザでVimeo動画が再生可能なパソコン、スマートフォンで視聴可能詳しくはVimeoサイトをご確認ください http://bit.ly/2nCop44 ・技術的なサポートにつきましては当協会では対応できかねますことご了承ください。 【修了証について】 エシカル・コンシェルジュ 講座修了証の発行をいたしますので、【エシカル・コンシェルジュ 】としてご自身の活動に活用ください。 例:名刺の肩書に使用する、HPのプロフィールに記載する 【取得方法】 一括購入、単発で全講座を購入が条件となります。 ◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得 ◆期をまたいでの取得は受付できませんのでご注意ください。 【注意事項】 商品(デジタルコンテンツ)の性質上、入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約及び一切の返金は行いません。

セール中のアイテム