{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

販売期間
2025/01/20 00:00 〜 2025/07/28 23:59

【10回目:アーカイブ】これから求められるシステムチェンジとは

5,500円

※こちらはダウンロード商品です

ethical15_ta.pdf

68.7KB

★★★★★★★★★★★★ アーカイブ視聴となります ★★★★★★★★★★★★ 配信期間 7/17(木)~8/7(木) ※15時以降の配信となります ※単発購入の方は、視聴終了日がございます。 視聴期間をすぎると配信終了となりますお早めにご購入ください ーーーーーーーーー 講座内容 ーーーーーーーーー 【10回目】これから求められるシステムチェンジとは ーーーー 約5年前に行き過ぎたグローバル資本主義とそれによって起こっている気候変動問題の解決策として「脱成長のコミュニズム」を提唱した経済思想家・斎藤氏。それから今に至るまで、パンデミック、終わらない紛争、進むナショナリズムなど、むしろ真反対に進んでいるように感じる社会になっています。 この講座では、今の社会に対する斎藤氏の最新の見解をもとに、これから想定される世界の動向に対して日本と社会、また私たちがどう対応すべきかについて一緒に学びます。斎藤氏の最新の見解をどこよりも早く聴ける貴重な機会です。 ーーーー 斎藤幸平 (さいとう こうへい) 経済思想家/東京大学大学院総合文化研究科准教授 1987年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。 専門は経済思想、社会思想。Karl Marx’s Ecosocialism:Capital, Nature, and the Unfinished Critique of Political Economy(邦訳『大洪水の前に』・角川ソフィア文庫)によって権威ある「ドイッチャー記念賞」を日本人初、歴代最年少で受賞。同書は世界六カ国で翻訳刊行されている。日本国内では、晩期マルクスをめぐる先駆的な研究によって「学術振興会賞」受賞。45万部を超えるベストセラー『人新世の「資本論」』(集英社新書)で「新書大賞2021」を受賞。 ーーーーーーーーー ご購入後の流れ ーーーーーーーーー ①ご購入後、お支払いが完了しましたら「会員サイトご案内のPDF」が自動送信されます。 ②「会員サイト登録ご案内のPDF」に記載の登録URLから会員サイトへ登録します。 ③会員サイト内で「講座の録画動画」を随時、お知らせしていきます。 ーーーーーーーーー ご購入前に必ずご確認ください ーーーーーーーーー ・全講座「字幕あり」対応しております。 ・ご購入にあたり「講座 受講規約」を必ず必ずご確認ください https://bit.ly/3w9S7yr ・ご購入前に必ず「テスト動画」でご視聴可能かご確認ください →【テスト動画】https://player.vimeo.com/video/454985495 ・アーカイブ動画を視聴する際にはVimeoを使用いたします。 ※Vimeoについて ウェブ・ブラウザでVimeo動画が再生可能なパソコン、スマートフォンで視聴可能詳しくはVimeoサイトをご確認ください http://bit.ly/2nCop44 ・技術的なサポートにつきましては当協会では対応できかねますことご了承ください。 【修了証について】 エシカル・コンシェルジュ 講座修了証の発行をいたしますので、【エシカル・コンシェルジュ 】としてご自身の活動に活用ください。 例:名刺の肩書に使用する、HPのプロフィールに記載する 【取得方法】 一括購入、単発で全講座を購入が条件となります。 ◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得 ◆期をまたいでの取得は受付できませんのでご注意ください。 【注意事項】 商品(デジタルコンテンツ)の性質上、入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約及び一切の返金は行いません。

セール中のアイテム